3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

串間市議会 2019-11-29 令和元年第5回定例会(第2号11月29日)

政府TPPの範囲内でおさまったと主張していますが、TPPはもともと輸出大国や多国籍企業利益を最優先し、際限のない市場開放を推進するものでTPP水準でも大問題です。  日米デジタル貿易協定は、独占的利益を追求するIT企業を保護する協定にほかなりません。食料主権経済主権を破壊する両協定国会承認は断じて認められません。市長の答弁を求めます。  

小林市議会 2019-09-06 09月06日-03号

鈴木宣弘東京大学教授によると、安倍首相は牛肉、豚肉などTPP水準まで関税を引き下げること、米国産の飼料トウモロコシを別枠で275万トン、年間輸入量の3カ月分を追加輸入することを約束しました。 日本は、アメリカから年間1兆5,000億円の農産物を輸入していますが、新たに7,400億円輸入します。特に小林市の畜産への影響は避けられません。影響について、お尋ねします。 

えびの市議会 2019-06-20 令和元年 6月定例会(第 5号 6月20日) 一般質問

政府の方針は、TPP水準が上限だと言いますけれども、このトランプ発言によって、これが全て吹き飛んでしまいました。そしてこの内容を見てみますと、米を十五万トン購入する、もうこれでは本当に日本米農家は価格が暴落して、もうつくっていけないのではないかと、そういった心配をします。  今、私が申し上げたこの点について、市長はよく研究をされ、ニュースなども調査をされ、そういったこともされていると思います。

  • 1